開催中のメインイベント「STAR☆ROAD」の箸休めとして『プロスピグランプリミニ』が開催されました。ざっくりとイベントの進め方を紹介していきたいと思います。
イベントの進め方
期間
- 第一回 2月25日~3月3日
- 第二回 4日~10日
- 第三回 11日~17日
- 第四回 28日~24日
7日間を通して行われるグランプリを4回開催されます。
試合に勝つ
自チームを含めた全6チームで7日間試合をします。各チームの勝敗数に応じて順位が決まるので、日々の試合を勝ち続けることが攻略のカギです。試合アイテムを使用する事でイベントを優位に進むる事が出来ます。試合アイテムはコインを使って「パワー・ミート・変化量」等がアップする物とエナジーを使用しスピリッツを上昇させるものがあります。
日々の試合の中でエキサイトマッチが発生する事があります。エキサイトマッチは獲得親密度が2倍になるので手加減せず勝利しましょう。また、一日の試合が終わると稀にレジェンドチームからの挑戦が発生する事があります。こちらも多くの親密度を上げることが出来るので手加減せず勝利しましょう。
![](https://boccio.jp/wp-content/uploads/2019/02/188338749a418879c20919018e563aad-232x300.jpg)
親密度を上げよう
プロスピグランプリで開催される試合に勝利して秘書との親密度を上げましょう。親密度は下記の条件を満たすことにより上げることができます。
- グランプリの試合に勝利する
- 活躍ゲージを規定値までためる
- 毎日のグランプリ順位に応じて、親密度UP
- 一日の戦歴に応じて、親密度UP
- 準決勝突破時
- 決勝突破時
- プレゼントを贈る
秘書との親密度を上げることにより頼める仕事が増えます。頼める仕事はプレゼントやスタミナ回復・選手経験値UPなどです。頼める仕事だけでなく「秘書レベルアップ報酬」や秘書の服装を変えることができます。
目玉報酬
プロスピグランプリミニの目玉報酬としてSランク確立30%契約書などがあります。個人的に目についたものは・・・
- Sランク確立30%契約書 (秘書レベル15を達成する)
- Aランク自チーム契約書 (秘書レベル10を達成する)
- Aランク自チーム契約書 (秘書レベル15以降秘書レベル1毎の確率で)
- Sランク特訓コーチ (スタンプ報酬)